- 中谷塾長
- 白陵高等学校卒、東京学芸大学教育学部卒
早稲田大学大学院公共経営研究科修了
学生時代より7年間、講師として大手個別指導塾・集団塾に勤務。
大学院修了後に就職した金融機関を2014年1月に退職。同年2月に多摩学院を開校。
2児の父
- 水野副教室長
- 武蔵野大学現代社会学部卒
学生時代より、大手学習塾で講師としてのキャリアを積み、講師歴は15年超
常勤講師として、数学・理科を担当。
FC東京を愛する小平っ子
■コメント
いくら勉強しても成績が上がらない。なかなか点数が伸びない。
そんな経験はありませんか?
勉強は時間ではありません。大切なのは質と量です。
タマガクでは1授業が55分ですが、それは学習の一部に過ぎません。私たちは、授業+自習+宿題のセットで成績向上を図ります。
タマガクには生徒の皆さんが好きな時に自習できる自習室があります。
また生徒一人ひとりに合わせた「確かな質」と「的確な量」の宿題を生徒に課し、自習室や家庭での学習もサポートいたします。
タマガクで勉強の質と量を向上させましょう!
- 佐藤先生
- 錦城高等学校卒
立教大学文学部入学後、東京外国語大学外国語学部欧米第一課程英語専攻(現・言語文化学部)に編入・卒
海外生活経験がなく国内での英語学習のみで、大学時代に英検1級を取得
TOIECスコアは990点満点を取得
現在も英検1級の満点を目指して受検を続けている
グローバル企業(半導体業界)に勤務し、一貫して海外営業部門でキャリアを積む
旧知の間柄である塾長・中谷からの懇請を受け、現職
担当科目は英語
■コメント
私は、大学時代の4年間、講師として学習塾に勤務しておりました。その後は、メーカーに就職し、海外営業部門一筋で海外勤務も含めて約10年働いてきました。私が大学の頃から英語教育・受験の在り方は大きく転換しようとしています。まず、「4技能」(聞く・読む・話す・書く)という言葉が浸透しました。大学入試は「英語4技能試験」(英検・GTEC・TEAP・TOEFL等)を用いた形態に移行しつつあり、高校入試も試験形態の「4技能化」が進行中です(都立高校においては23年度入試よりスピーキングテスト導入)。もはや「受験のための」英語学習は過去のものです。「使える英語」を習得した者が受験でも勝つ。そのような英語改革が断行されているわけです。この流れの中で、英語をビジネスツールの一つとして使ってきた私の役割は決して小さくないと考えております。生徒の皆さんの英語学習を適切なものに導くことはもちろん、英語を習得することで自分の世界がどのように広がるのかを知ってもらいたいと思っています。
- 根本先生
- 都立小平高等学校卒
法政大学人間環境学部
主な教務科目は英語
当塾OB
主な教務科目の英語が強く、英検・GTECといった4技能検定試験の経験も豊富
中高はサッカー部に所属。
イニエスタ推し(来日前から!!) -
-
- 坂田先生
- 錦城高等学校卒
東京薬科大学生命科学部
主な教務科目は英語・数学・理科(化学・生物)
当塾OG
塾生時代より勉強に対してストイックであると同時に優しく丁寧な解説をする、硬軟自在の講師
実は空手家 -
-
- 高山先生
- 都立清瀬高等学校卒
東京女子大学現代教養学部国際社会学科
主な教務科目は国語・社会・数学
高校時代はダンス部部長、東日本大会1位を獲得し、全国大会に出場
当塾の自習室を誰よりも利用して高校受験・大学受験をしたOG
趣味はお笑い鑑賞、劇場にも足を運ぶ -
-
- 小嶋先生
- 都立国際高等学校卒
立教大学法学部国際ビジネス法学科(グローバルコース)
教務科目は英語
当塾OG
当塾で英語指導を受け、高校在学中に英検準1級取得
英語のエキスパート
進学した立教大学以外にも上智大学に合格
趣味はアニメ鑑賞・音楽鑑賞・ギター演奏 -
-
- 佐々木先生
- 明法高等学校卒(特待生)
成蹊大学文学部国際文化学科
主な教務科目は英語・数学・国語
中学時代は三中生徒会副会長を務める
高3時に受検した英検2級で準1級合格スコア(2304)を大幅に上回る
明るいキャラの当塾OG
趣味は読書・映画鑑賞・社交ダンス
-
-
-
-
■コメント
タマガクのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
当塾は、2014年2月の開校以来多くの地域の方々に認知いただくとともに、生徒一人ひとりを大切にする指導を高く評価いただいております。
通塾されている生徒さんが「成績が上がった」「学校の授業がわかるようになった」と言ってくれたり、保護者の方に「こちらに通うようになってからヤル気になったようだ」とおっしゃっていただいたりすると、本当に嬉しいです。タマガクでは、このような嬉しいお言葉をたくさんいただいております。
タマガクは地域密着を志向しており、特に小平市立中学にお通いの生徒さんに最も信頼される学習塾でありたいと考えております。そのために、教務能力の高い講師陣による授業をご提供することはもちろんのこと、生徒さん・保護者の方のご希望をうかがいながら学習計画の策定・進路相談をさせていただき、きめ細かくご対応いたします。学習・進路等にご不安がございましたら、お気軽にご相談ください。
また、どの塾に通うのかを検討される場合に、「どんな人たちがやっている塾なのか」は気になられると思います。その点についてのご不安をこのページで多少なりとも解消できれば幸いです。当塾は「正直で誠実な運営」を信条としております。気になられる点があれば、是非お問い合わせください。正直に、誠実に、お答えいたします。